管内News 東西南北 の記事一覧

部会員の減少に歯止め あぐり支援隊活動開始

部会員の減少に歯止め あぐり支援隊活動開始

2024.09.03

JAみなみ筑後で主に高齢農業者のビニールハウス施設被覆作業の支援を行う「あぐり支援隊」が21日からスタートしています。今年度第1回目の活動を同JAなす部会員の小宮猛さんのハウスで行い、全部署から集まった職員16人参加。…
すもも「大石早生」出荷順調

すもも「大石早生」出荷順調

2024.06.04

JAみなみ筑後高田選果場で、すもも「大石早生」の出荷が始まっています。パッケージセンターでは、5月20日よりすもものパック詰めが盛んにおこなわれており、初日は2,214パック(0.9㌧)を出荷しました。 …
2024年産 麦刈り取り!!

2024年産 麦刈り取り!!

2024.05.23

JAみなみ筑後管内で5月14日より、2024年度産大麦「はるしずく」の刈り取りが行われました。JA管内「はるしずく」の作付面積は約500㌶となっています。 2024年産は天気に恵まれたため…
初夏の味「南津海」みかん出荷スタート

初夏の味「南津海」みかん出荷スタート

2024.04.22

JAみなみ筑後山川総合集出荷施設で初夏においしく食べられるミカン「南津海(なつみ)」の出荷が4月16日から始まっています。 今年産は中玉傾向で、階級はL、Mが中心で、平均糖度13度と平年並みの仕上がりとな…
「博多なす」試食宣伝販売会実施

「博多なす」試食宣伝販売会実施

2024.03.29

JAみなみ筑後瀬高なす部会では、3月6日に東京で2ヶ所、3月9日に福岡で3ヶ所、「博多なす」の拡販と知名度アップを図ろうと、販促活動を行いました。コロナ禍での制約が続いていたため、5年振りの販促活動となり…
高品質いちご出荷で販売向上目指す

高品質いちご出荷で販売向上目指す

2024.03.06

JAみなみ筑後いちご部会は2月22日に同本店で、全体研修会(出荷規格説明会)を開催し、部会員51人が出席しました。暖候期に向けた品質の向上と出荷規格の再確認を行うことで販売有利を目指します。 担当職員よ…
次世代のリーダーへ 組合員大学閉講

次世代のリーダーへ 組合員大学閉講

2024.03.01

JAみなみ筑後は2月中旬、組合員大学の最終講を迎え、21人が卒業しました。 組合員大学は、協同活動の本質を学び、組合員の協同組合意識を高めるとともに幅広い視野でJA運動を牽引する次世代のリーダーを育成することが目的です…